数学だいすき 和算だいすき ほかにもいろいろ
平田浩一 ぼのぼ〜の ブログ
  • ホーム
  • お知らせ
    お知らせ用のカテゴリー
  • 数学など
    数学関係の記事
  • 趣味
    趣味など

211126-hirata

Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2022.01.10

シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
フォローする
ひらた
平田浩一 ぼのぼ〜の ブログ

関連記事

旅行・散歩

今治市朝倉を散歩

今朝は0℃と寒かったのですが,午後からは少し春らしい天気になったので,今治市の朝倉周辺を歩きました。 緑のふるさと公園から根上り松,竹林寺,多伎神社と回ってきました。 ...
和算

六斜術とトレミーの定理の関係について

2011年に発表した記事です。雑誌「日本数学教育学会高専・大学部会論文誌」18-1(2011)pp.1-12 に載ったものです。 六斜術は四角形の4辺の長さと2対角線の長さに関する関係式で、和算でよく使われる公式です。この関係式は平...
料理・お酒

授業が終わりました

授業が終わって,愛媛和算研究会での発表も終わって,あとは前期の成績を出せば夏休みです。 ほっと一息。 鮎と馬刺しで晩酌です。
料理・お酒

チヌ釣り

チヌ釣りに行ってきました。 8時から釣りはじめて、10時頃に小さな手のひらサイズのチヌがやっと釣れました。 撒き餌も少なくなってきて、今日はこれで終わりかなと思っていた頃に ようやく待望のチヌ38cmが釣れました。 ...
料理・お酒

メバルとホゴのアクアパッツァ

8月に入って2度目の週末。前期の成績もつけ終わりました。 暦の上では,今日が「立秋」だとか。でも,これからが夏休み本番です。 先月釣って冷凍にしていた,メバルとホゴをアクアパッツァにしてみました。 枝豆は生まれ故郷,山形...
和算

大西佐兵衛と小嶌又兵衛の算額

2016年の論文(共著)です。日本数学教育学会高専・大学部会論文誌 22-1 (2016) pp.15-26 に載りました。 この論文では、伊佐爾波神社に 1803 年に奉納された大西佐兵衛の算額と1812 年に奉納された小嶌又兵衛...

New

算変座標の基礎(2)
2025.10.09
算変座標の基礎(1)
2024.10.06
愛媛和算研究会ホームページ開設
2024.10.05
算変座標の杉成算への応用
2024.01.07
算変法不変式がつくる座標系について
2024.01.01

Categories

  • お知らせ3
  • 数学34
    • 和算20
    • 折り紙の数学4
  • 趣味61
    • 料理・お酒32
    • 旅行・散歩28
    • 釣り13

Calendar

2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 10月    

Search

About me

ひらた

愛媛県松山市の平田浩一といいます。

数学や和算、そして趣味のことなどを発信しようと思います。

仕事は松山大学経営学部でプログラミングを教えています。

よろしくお願いいたします。

フォローする
平田浩一 ぼのぼ〜の ブログ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 数学など
  • 趣味
© 2021 平田浩一 ぼのぼ〜の ブログ.
    • ホーム
    • お知らせ
    • 数学など
    • 趣味
  • ホーム
  • トップ
  • New

    算変座標の基礎(2)
    2025.10.09
    算変座標の基礎(1)
    2024.10.06
    愛媛和算研究会ホームページ開設
    2024.10.05
    算変座標の杉成算への応用
    2024.01.07
    算変法不変式がつくる座標系について
    2024.01.01

    Categories

    • お知らせ3
    • 数学34
      • 和算20
      • 折り紙の数学4
    • 趣味61
      • 料理・お酒32
      • 旅行・散歩28
      • 釣り13

    Calendar

    2025年10月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 10月    

    Search

    About me

    ひらた

    愛媛県松山市の平田浩一といいます。

    数学や和算、そして趣味のことなどを発信しようと思います。

    仕事は松山大学経営学部でプログラミングを教えています。

    よろしくお願いいたします。

    フォローする