ひらた

旅行・散歩

花見

今日は花見に玉川湖畔公園に行ってきました。 10日ほど秋田に帰省していたので、愛媛の花見にはすこし出遅れだったかもしれません。 帰りには西法寺にも寄って、薄墨桜も見てきました。
数学

竹編みのあるパターンの対称性について

ネットで竹編みのパターンを探していたら上の図のようなものを見つけました。 早速、文様群について調べてみました。 対称性を調べてみると下の図のように、90°の回転対称の中心(緑色の四角)、180°の回転対称の中心(青色の丸印)が...
旅行・散歩

伊台周辺をウォーキング

午後からウォーキングに出かけました。 松山市の「まつやまスマイル(笑顔)ウォーキングマップ」の8番目「伊台地区(農業大学校へ登ろうコース)」のコースを歩いてきました。起伏のある坂道コースでした。 伊台小学校、伊台公民館、農林水...
和算

池田の定理の一般化と重心の役割について

2019年の論文です。日本数学教育学会高専・大学部会論文誌 25-1 (2019) pp.9--20. に載ったものです。 2018年に当時の学生と共著で「池田の定理の拡張について」という論文を発表していますが、その結果をさらに拡張...
料理・お酒

メバル釣りに行ってきました

昨日はメバル・ホゴ(カサゴ)狙いの船釣りに行ってきました。 私にはホゴは全然釣れませんでしたが、メバルは大漁でした。 数えてみたら 41 匹。重さにして総重量 4.2kg でした。 昨晩は、刺身、カルパッチョ、煮付けにし...
和算

池田の定理の拡張について

2018年の論文(共著)です。愛媛大学教育学部紀要 65 (2018) pp. 137-142 に載ったものです。 池田の定理は、池田貞一が 1826 年に東都牛島長命寺に掲げた算額に書かれた問題に端を発します。 同じ年に出版...
数学

麻の葉編みの対称性

竹の編み方に「麻の葉編み」という編み方があります。 この編み方をパターン化したものが上の図です。 対称性を調べてみると下の図のように、180°の回転対称の中心(青色の丸印)があり、その間を埋めるように滑り鏡映軸(赤い破線)が縦...
料理・お酒

ねぎま鍋

昨日の夕食はねぎま鍋にしました。 買い物に出たら、マグロの目玉が2個(1kg)が800円くらいで売ってたので買ってきました。 そのうちの1個を使ってねぎま鍋にしてみました。 あったかくていいですね。 翌朝は雑炊にし...
料理・お酒

筍と小鮎で夕食

だんだん春らしくなってきました。ということで、昨日の夕食は春らしい食材を買って調理してみました こないだまでは掌サイズしかなかった筍ですが、ひとまわり大きい愛媛産を見つけました。値段の方はまだ高めです。その4分の1をオリーブ焼きにし...
旅行・散歩

生石付近を散歩し垣生山に登ってきました

曇っていましたが気温は割と高かったのでウォーキングに出かけました。 松山市の「まつやまスマイル(笑顔)ウォーキングマップ」の21番目「生石地区(高志大了碑見学と垣生山めぐり)」のコースを参考に歩いてきました。 高志大了の碑、大...